本文へ移動

とくふうNEWS

子どもたちの様子

【2歳児:いちご組】

2025-04-30
うんとこしょ!どっこいしょ!大きな葉っぱをみんなで綱引き!「白いの見えてきたよ」と興奮気味の子ども達!気持ちを合わせてもう一回!出てきたのは…大きな大根♪土の下にできる野菜なんだね!いろいろな経験を通して『不思議!』『面白い』を一緒に見つけていきましょうね!
音楽を鳴ると体が自然に動いちゃう★おめかしをして気分はプリンセス・プリンス!今日は保育室を飛び出してステージで舞踏会♪おめかしをしてお客さんに魔法をかけちゃおう!のびのびと表現することを一緒に楽しんでいきます☆

【2歳児:ぶどう組】

2025-04-30
カテゴリ:ぶどう組
ままごとが大好きなぶどう組さん!料理を作るとみんなにごちそうしてくれます♪園生活が始まって1ヵ月。寂しくなることもありますが、少しずつ園生活に慣れてきて、友達が楽しそうなことをしていると”やってみようかな”と真似をしたり、同じ玩具を使って一緒に遊んだりする姿が見られるようになってきました★これからも楽しいことをたくさん見つけていこうね!
「いた!」そこにいたのは…ダンゴムシ!指を指しながら、歩いたり、丸くなったりする様子をじ~っと観察していましたよ(^^)

【年少・きりん組】

2025-04-23
カテゴリ:年少
白い大きな紙に思いきりぐるぐるぐる~!!好きなものを自由に友達とお絵描きしました♪新しいクレヨンを使って好きな絵を描くのって楽しいね!みんなで描いた絵はお部屋に飾ることに。お部屋の中もとても賑やかになりました(*^_^*)
「これな~に?」と園庭で見つけた謎の種!「匂いはするかな?」と先生と一緒に嗅いでみたり、図鑑を持ってきて「これかな?」「形はどんなん?」と調べたり。「もしかして、お花の種じゃない!?」と疑問に思ったことを教えてくれたお友達の声を聞いてみんなで育ててみることに!果たしてお花は咲くのかな?(*^^*)

【3歳児(うさぎ組)】

2025-04-30
カテゴリ:年少
こどもの日を前に、年長組のお兄さん、お姉さんからかぶとをプレゼントしてもらいました。画用紙で作った鍬形や鍬形台を付けたり、クレヨンで模様を描いたりし、世界で一つだけのオリジナルかぶとに変身させ、お家へ持ち帰ります。
「いらっしゃいませ~」「何味のドーナツがいいですか?」とドーナツ屋さんがオープン!夢中になり、次々とドーナツを作っています(^^♪ 

【0・1歳児】遊びの様子♪

2025-04-30
カテゴリ:もも組
ユウタウン総曲輪まで散歩に出かけました。アーケードにはたくさんのこいのぼり!「あっ!」と指さしたり、目をキラキラさせてヒラヒラ泳ぐこいのぼりを見ていました。
ちょっぴり長いトンネルに挑戦!真剣な表情でゴールを目指し、トンネルを抜けるとにっこり♡達成感を味わい、嬉しそうな笑顔が見られました!
学校法人本願寺学園
認定こども園
徳風幼稚園
〒930-0083 
富山県富山市総曲輪 2-7-12 
TEL:076-421-4045
FAX:076-421-4045