本文へ移動

とくふうNEWS

子どもたちの様子

【全園児】遊戯会★

2023-11-27
カテゴリ:全園児
11月25日に遊戯会がありました

「お父さんお母さんに見てもらいたい!」「ばあば、じいじもくるよ!」
「早く本番にならないかな~」とドキドキワクワクの子ども達です

各クラスの遊戯会当日の様子を紹介します

保護者の皆様、温かい拍手で子ども達の頑張りを見守って頂きありがとうございました

年長
【ばら組】劇「バランディング・ニモ」
【ひまわり組】劇「まほうよりもすごいもの」
年中
【にじ組】劇「11ぴきのねこ」
【おひさま組】劇「おおかみと7ひきのこやぎ
年少
【うさぎ組】遊戯「ハッピーチルドレン」
【うさぎ組】遊戯「むしむしフェスティバル」
【きりん組】遊戯「かいぞくマーチ」
【きりん組】遊戯「走れ!SLマン」
2歳児
【いちご組】遊戯「おにぎりぽん!」
【ぶどう組】遊戯「おひさまとダンス」

【全園児】11月生まれの誕生会☆

2023-11-17
カテゴリ:全園児

今月は人形劇を楽しみました(*^-^*)

おじいちゃんやおばあちゃん、犬や猫たちと一緒に
徳風幼稚園のみんなも力を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」

最後には…大きなカブが抜けましたやったね

11月生まれのお友達 お誕生日おめでとう♪
うんとこしょ!どっこいしょ!何が出てくるかな?!
「お兄さんお姉さんになったよ!」のの様にご報告しました
お誕生日おめでとう★

【年長】最近の様子☆

2023-10-24
カテゴリ:年長

年長組ではクッキングに向けて「お昼ご飯何つくる?」「特別なデザートも作りたい!」
など…話し合いをしたり、皆で買い物に出かけたりと初めての事にチャレンジ
クッキング当日は、美味しい料理を作れて大成功子ども達も大満足でした

さつま芋堀りでとってきた、”いものつる”で「こんな遊びもできそうー!」と
子どもたちからのアイディアがたくさん
秋の自然物に触れ、遊びのなかに取り入れながら楽しんでいます☆

【クッキングに向けて】「どんな方法で作ったらいいですか?」給食室の先生にアドバイスをもらったよ!
【クッキングお買い物】スーパーにレッツゴー!材料も自分達で買ってきました★
【クッキング当日】美味しくできるかな?!皆で力を合わせて頑張ったよ!
「大きなさつまいも出てこーい!」
「”いものつる”で大縄とびやってみたい!」いつもとは違う縄にドキドキな子ども達★
「このつる長い!」「綱引きもできそう!」綱引き大会も始まりました!

【全園児】10月うまれの誕生会☆

2023-10-24
カテゴリ:全園児
今日は10月うまれの誕生会がありました

今月は、保護者の方にピアノとバイオリンを演奏していただきました
子ども達は、初めての音色や大好きな曲が聞けて大喜びでした
素敵な演奏、ありがとうございました!

10月うまれのお友達誕生日おめでとう



【以上児全園児】運動会

2023-10-10
年長組によるドラムマーチ
真剣な表情・・・
かけっこ 先生のところまでよーいどん!
ダンシング玉入れ 踊って、玉を入れて大忙し!!
年少遊戯 はなかっぱに変身してみんなで踊ったよ♪
スーパーマンになって、おうちの人と空を飛んだよ!
お家の人や友達と力を合わせて、飛ばされないように・・・
年中遊戯 ポンポンを持って、年中組みんなで隊形移動のもチャレンジ!
リレー 一位を目指して・・・真摯な表情です!
祖父母ふれあい体操「だいすきがいっぱい」
4年ぶりに以上児全園児での運動会
久しぶりにたくさんのお客さんや大きな歓声が戻ってきて嬉しいですね

年長組の迫力のあるドラムマーチかけっこや遊戯、親子競技など
子ども達一人一人が元気いっぱいに一生懸命頑張りました

運動会、大成功やったね!!
学校法人本願寺学園
認定こども園
徳風幼稚園
〒930-0083 
富山県富山市総曲輪 2-7-12 
TEL:076-421-4045
FAX:076-421-4045