こどもたちの様子(バックナンバー用)
【年中】お別れ会に向けて2
2022-02-26
カテゴリ:年中
園長先生のところへクイズの答えを聞きに…
井上先生と一緒に時計の数を数えています!
大きな紙にクイズの答えを書いて!

いちごぐみさーん、メダルにシールを貼ってください!とお願いに。

いちごさん、お手伝いありがとう!
いよいよ月曜日はお別れ会
クイズチーム、司会チーム、プレゼントチームにわかれて
それぞれで準備を進めてきました。
幼稚園にまつわるクイズをみんなで考えて、園長先生や井上先生に相談しに行ったり、クイズを出す練習をしたりと子ども達同士で工夫をしながら進めてきました!
年長さんみたいにかっこいい司会をしたい!!と自分達で言葉を考え、練習を重ねています!緊張するけれど、がんばろう
年長さんが好きなキャラクターのメダルを作りました。年少さんにはぬりえを、いちご組さんにはシールで飾りを、もも組の先生にはテープを切ってもらったりとみんなでみんなで協力して作りました
みんなにお願いするのも自分達でお願いしに行きました。お別れ会の準備を通して”ありがとう”の気持ちを込めたり
”次は自分達が年長になるぞ!”という意識が芽生えたりとまた一つ成長しているように感じます。
”次は自分達が年長になるぞ!”という意識が芽生えたりとまた一つ成長しているように感じます。
月曜日のお別れ会、年長組さんが喜んでくれると嬉しいね

【年少】だいすきな年長さんに・・・
2022-02-25
カテゴリ:年少
年中組が企画してくれている年長組の『お別れ会』に向け
年少各クラスで作戦会議
★
年少は・・・歌のプレゼント
で年長さんにありがとうの気持ちを伝えます
月曜日はいよいよ『お別れ会』
素敵な年長さんにみんなの気持ちが届きますように…☆
お兄さん・お姉さんとの楽しかったことを一緒に思い出しました
年長さんがコンサートで歌ってくれた「あの歌!」を歌うことに決定!
皆で歌ってみよう♪
年長のドラムマーチを真似して…「ドンドンドン♪」歌に入れてみよう★オリジナルの歌が出来上がりました!

【年中】お別れ会に向けて
2022-02-17
カテゴリ:年中
もうすぐ卒園する年長さんに、何かお礼がしたい!そんな子ども達の思いから
お別れ会の準備がスタートしました
✨
どんな事をしたら喜んでくれるかな? 心があったまる歌を歌う? 年長さんだから難しいクイズとかは?
サプライズだから秘密だよ!など子ども達からは沢山のアイディアが
子ども達でつくるお別れ会!年中組で力を合わせて頑張るぞ~(*^_^*)
真剣な表情・・・
あれも!これも!やってみたい!
他のクラスにもお願いしに行きました☺
アイディアを紙に出し合っています♪

おいしい給食をありがとう★
2022-02-17
いつもおいしい給食を作って下さる調理員さんに
全園児を代表して、年長児代表5名がお礼の手紙やプレゼントを渡してきました
執行部からも花束と記念品を贈呈をされました。
「きらいだったトマトがちょっと食べられるようになったよ」
「きゅうしょくのおかげでおおきくなりました」
「きゅうしょく だいすき!」
などとみんなの気持ちを伝えてきました。
調理員さんからは
「3月には年長さんのリクエストメニューも出るからお楽しみに
」と
お礼に加えて、嬉しいおはなしもいただきました♪
年長さんは残り1カ月、美味しくいただきましょうね


【年少】季節の制作を楽しんでいます
2022-02-16
カテゴリ:年少
雪でにじみ絵をして…
おひなさまの着物作り!
みてみて!かわいいでしょ?
幼稚園のひな人形を見に行っては…
「何人いるの~?!1・2・3…」と数えていましたよ
おひなさま制作を各クラスで楽しんでいます

「ニッコリ顔にする!」
「着物は青色~★」
「一緒だね!」
友達と会話しながらじっくりと制作中!
どんな物が出来るかな?お楽しみに

子どもたちの様子
令和元年度 修了式
2020-03-24
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
令和元年度修了式
みんな1年間で心も体も大きくなったね

阿弥陀様にも大きくなったよとお参りでご報告
”いつも見守っていてくれてありがとう”
さあ、ひとつお兄さん、お姉さんになりますね!
みんなの成長が楽しみです

年少組、久しぶりに全員集まったよ♪
2020-03-23
カテゴリ:年少
新型コロナウイルスの影響により自由登園で、しばらく幼稚園をお休みしていたお友達も、今日明日は幼稚園が通常保育となったので、久しぶりに年少組の可愛い子ども達が全員集合しました

子ども同士でも、「わ~ひさしぶり~!」と声をかけあう愛しい姿も見られました
天候も良く、体をのびのびと動かして気持ちよく過ごしました
あっという間の一年間で、なんと明日で年少組最後になりますね。入園当初、お母さんと離れるのがさみしく泣いていた子ども達の姿を昨日のことのように思い出されますね~
子ども達の成長はとても早いですね。。。たくさんの友達ができ、たくさん遊んで、色々な事を知り、また一つ大きくなった子ども達。
次は、いよいよ年中組
わくわくドキドキ
たのしみですね!

卒園式
2020-03-19
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
今日は卒園式です
新型コロナウイルスの影響でいろいろと活動が制限される中、こうして元気に年長組さんが卒園の日を迎えられたことを嬉しく思います
天気もはればれ
みんなをお祝いしているようですね
ご卒園おめでとうございます

幼稚園生活最後のお弁当♪
2020-03-12
今日は今年度最後の手作り弁当の日!
年長組さんにとっては
幼稚園生活最後のお弁当でした
みんなで食べてとってもおいしかったね!
おいしく食べたあとは・・・
お家の方へ秘密のサプライズプレゼントを・・・
見ていただけましたか?
ランドセルの絵が入ってる~!!!
お母さんからお手紙だ・・・!
「いつもきれいに食べてくれてありがとう」だって(*^^*)
ママに秘密のメッセージを・・・♪
お家に帰るまで内緒だよ!しーっ

【いちご】ドライブに行ってきました
2020-03-09
カテゴリ:いちご組
ひよこバスに乗ってドライブに行ってきました
目的地は呉羽山
かがやきの新幹線を見に出発
道中も大興奮で「バスだ!」「電車だ!この前乗ったよ!」「あのお店行ったことある!」と会話も弾み、とっても賑やかでした
呉羽山では新幹線を見て、帰りは環水公園を経由し、幼稚園に到着
「楽しかった
」「また行こうね
」と可愛い笑顔が見られ大満足のドライブとなりました。
またお出かけしようね
どこいくの~?
ウキウキ!ひよこバス
気分は運転手♪
あっちからもバス来たよ~!
電車ばいばーい!
あ!新幹線!! 注:停車中の車内です
ぼくのおうち通るかな?
