こどもたちの様子(バックナンバー用)
令和4年度 入園式
2022-04-08
カテゴリ:年少
今日は入園式でした
進級、入園のお友達おめでとうございます
これから幼稚園でたくさん遊ぼうね
新しいバッチ☆ヤッター!!
園長先生からのお話
代表のお友達が記念品を受け取ってくれました
年長組さん「入園おめでとう!」の言葉を上手に言えました☆
担任紹介 よろしくお願いします!
月曜日からいっぱい遊ぼうね」!

令和4年度☆始業式☆
2022-04-06
カテゴリ:全園児
今日で春休みが終わり、
待ちに待った新学期がスタートです☆
「ぼくは何組かなぁ?」「何先生かな?」
とドキドキ、ワクワク!!!
令和4年度も元気いっぱい!
たくさん遊びましょうね!!!

【年長】卒園式
2022-03-17
カテゴリ:年長
今日は卒園式でした。
感染対策を行いながらの卒園式。
その中でも立派な姿を見せてくれた子ども達
一人一人が堂々と名前を言い、証書を受け取っている姿に
先生達も目頭が熱くありました。
そんな年長組のみんなならきっと
キラキラ輝く素敵な1年生になれますね!
応援しています
年長組の先生より

【年少】最近の子ども達
2022-03-07
カテゴリ:年少
ひなまつりでは、さくら餅とひなあられをいただきました★
さくらもちのお味はいかが??
晴れた日には雪が溶けた園庭でのびのびと遊びました
参観日に参加していただきありがとうございました
憧れの年中組に向けて各クラス製作をしました
友達の涙に気付いて…優しい気持ちが育っていますね(*^_^*)

【年長】卒園まであと9日…
2022-03-04
カテゴリ:年長
卒園まで残すところ9日となりました
子ども達に卒園までにしたい事を尋ねると…
「大繩とび!」「かくれんぼ」
「ご飯を楽しく食べたい」
たくさんの思いの中から今日は
「きららちゃんマスクを作りたい」
を叶えてみました
みんなの思い出のひとつのきららちゃん
今日作った子は今日持ち帰っています
また話を聞いてみて下さいね
お父さんお母さんに気持ちを伝えるために卒園式の練習もし始めました
歌をうたってる姿に、ちょっぴり寂しい気持ちにもなります
残り9日!全力で楽しみたいと思います
やりたいことはたくさんあります☆
「こんなの買ってきたよ~」「やるー!」
こんなマスクになりました☆
きららちゃんマスクかわいいでしょ★
オリジナルマスク★うれしー★
真剣モードで歌の練習中
キモチ伝わるといいね

子どもたちの様子
令和元年度 修了式
2020-03-24
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
令和元年度修了式
みんな1年間で心も体も大きくなったね

阿弥陀様にも大きくなったよとお参りでご報告
”いつも見守っていてくれてありがとう”
さあ、ひとつお兄さん、お姉さんになりますね!
みんなの成長が楽しみです

年少組、久しぶりに全員集まったよ♪
2020-03-23
カテゴリ:年少
新型コロナウイルスの影響により自由登園で、しばらく幼稚園をお休みしていたお友達も、今日明日は幼稚園が通常保育となったので、久しぶりに年少組の可愛い子ども達が全員集合しました

子ども同士でも、「わ~ひさしぶり~!」と声をかけあう愛しい姿も見られました
天候も良く、体をのびのびと動かして気持ちよく過ごしました
あっという間の一年間で、なんと明日で年少組最後になりますね。入園当初、お母さんと離れるのがさみしく泣いていた子ども達の姿を昨日のことのように思い出されますね~
子ども達の成長はとても早いですね。。。たくさんの友達ができ、たくさん遊んで、色々な事を知り、また一つ大きくなった子ども達。
次は、いよいよ年中組
わくわくドキドキ
たのしみですね!

卒園式
2020-03-19
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
今日は卒園式です
新型コロナウイルスの影響でいろいろと活動が制限される中、こうして元気に年長組さんが卒園の日を迎えられたことを嬉しく思います
天気もはればれ
みんなをお祝いしているようですね
ご卒園おめでとうございます

幼稚園生活最後のお弁当♪
2020-03-12
今日は今年度最後の手作り弁当の日!
年長組さんにとっては
幼稚園生活最後のお弁当でした
みんなで食べてとってもおいしかったね!
おいしく食べたあとは・・・
お家の方へ秘密のサプライズプレゼントを・・・
見ていただけましたか?
ランドセルの絵が入ってる~!!!
お母さんからお手紙だ・・・!
「いつもきれいに食べてくれてありがとう」だって(*^^*)
ママに秘密のメッセージを・・・♪
お家に帰るまで内緒だよ!しーっ

【いちご】ドライブに行ってきました
2020-03-09
カテゴリ:いちご組
ひよこバスに乗ってドライブに行ってきました
目的地は呉羽山
かがやきの新幹線を見に出発
道中も大興奮で「バスだ!」「電車だ!この前乗ったよ!」「あのお店行ったことある!」と会話も弾み、とっても賑やかでした
呉羽山では新幹線を見て、帰りは環水公園を経由し、幼稚園に到着
「楽しかった
」「また行こうね
」と可愛い笑顔が見られ大満足のドライブとなりました。
またお出かけしようね
どこいくの~?
ウキウキ!ひよこバス
気分は運転手♪
あっちからもバス来たよ~!
電車ばいばーい!
あ!新幹線!! 注:停車中の車内です
ぼくのおうち通るかな?
