こどもたちの様子(バックナンバー用)
【全園児】令和3年度 修了式
2022-03-25
カテゴリ:全園児
年中さん!初めての仏様の扉開け!
園長先生の話もしっかり聞けました☆
令和3年度修了式
1年間で色々なことにチャレンジをして心も体も大きくなりました(*^_^*)
4月からはひとつ大きくなってお兄さんお姉さんになります!
みんなの成長が楽しみです☆
4月に元気な皆に会えるのを楽しみにしています
待ってるよー!

【年中】1年間楽しかったね♪
2022-03-25
カテゴリ:年中
楽しかったね!年中組!
電車に乗ってレッツゴー!
みんなで滑ると楽しいーっ!
早くチューリップ咲いてほしいなぁ~

いい天気で気持ち良い~!
みんなと過ごす最後の日は園庭にレッツゴー
おにごっこで思いきり体を動かしたり、築山で電車ごっこをしたり…
元気いっぱいに遊びました!
4月になったらいよいよ年長組☆
そんな子ども達は「何組になるかなぁ!」「最後なのさみしいな…」
「小さい子のお世話をたくさんする!」「お泊り保育楽しみ!」などなど
楽しみなことや頑張りたいことをたくさん話してくれました(*^_^*)
年長組でも色々なことにチャレンジして
自信をもってステップアップしてほしいなと思います

最後の日に年中組のみんなが揃わず寂しかったですが4月に
会えるのを楽しみにしているよ☆
保護者の皆様、1年間ありがとうございました

【年長】卒園式パート2
2022-03-29
カテゴリ:年長
本日、2回目の卒園式にて
年長組54人全員が卒園する事が出来ました。
どの子も立派に名前を言い、ありがとうと証書を受け取ることが出来ました。
急遽覚えたお別れの言葉も、歌も一生懸命行っている姿に
とても成長を感じました。
保護者の皆様もおめでとうございました。
そして、ご理解いただきありがとうございました。
園長先生の言葉、忘れないでね☆
ありがとうの言葉、上手だったね
お母さん達もみんなの言葉に嬉しかったと思います
お別れの言葉、お別れの歌、みんなの歌声に感動しました
春からは胸を張って1年生!
卒園おめでとうございます

【年少】もうすぐ憧れの年中組へ!
2022-03-30
カテゴリ:年少
遊戯会で踊った大好きな曲(*^^*)ステージで踊ったよ
各クラスで外遊びやゲーム遊びを楽しみました
皆で過ごした思い出の保育室☆きれいに掃除したよ
棚の隅々まで・・・
「きれいになぁれ!」
友達や先生と過ごした年少組(*^^*)
笑いあり、涙ありの一年間
毎日みんなと遊んだり、一緒に『はじめて』を経験し
先生達を笑顔にしてくれました
これからもいろいろな事に挑戦して
憧れの年中組☆楽しもうね
幼稚園で待っているよ~

保護者の皆様、1年間保育にご協力くださり
ありがとうございました


【年長】子ども達の様子
2022-04-11
カテゴリ:年長
年長組スタート
いっぱい遊ぼうね!
二種類のじゃがいもを植えたよ。そ~っとね!
はつか大根。植える時は優しく土をかぶせて…早くおおきなーれ★
城址公園に散歩へ出かけたよ。快晴で気持ち良かったね♪幼稚園とは違う色の桜見つけた!
いっぱい歩いた後は桜の木の下でひとやすみ!
子どもの日に向けてみんなでこいのぼりを製作中!うろこに絵を描きました♩
早く空におよがせよう(^^)

子どもたちの様子
【年中】フラワーバレンタインに参加してきました!
2020-02-07
大好きなお友達に気持ちを伝えて、
綺麗なお花をプレゼントするイベント
”フラワーバレンタイン”に参加してきました

「○○ちゃんの笑った顔がかわいいね
」
「いつも遊んでくれてありがとう!だ~いすきだよ!!」
ちょぴり恥ずかしかったけれど素直に伝えられました
またチューリップでフラワーアレンジメントも作りました
お花のオブジェは富山駅に飾ってあります。
寒い中、足を運んでくださった保護者の方もありがとうございました

【年中】今日の年中さん
2020-02-05
ドレミファコンサートは終わりましたが、今日も遊戯室に集まって
自分の好きな楽器や鍵盤ハーモニカを鳴らして、自由に楽しんでいます

楽器やピアニカはもうお手の物
そしてフラワーバレンタインに向けての話を真剣に聞いている子どもたち。
大好きなお友達に大好きなキモチとお花をプレゼントします
今日お配りした手紙を子ども達と考えてみてくださいね
よろしくお願いします!

☆年少組参観日☆
2020-01-21
カテゴリ:年少
今日は年少組参観日でした
心も体も成長した子ども達の遊ぶ姿をたくさん見ることが出来たのではないでしょうか

りす組は劇ごっこをしました
役になりきって遊ぶ中で友達とやりとりを楽しんでいたようですね
うさぎ組は音遊びをしました
その音は…なんと動物のおならの音!!楽しむ子ども達の賑やかな声が響いていました
きりん組はどうぶつ文字ゲーム&フルーツバスケット
この動物は4文字だ!4人で集まるぞ!『○○ちゃんこっち!』『あと1人!』と誘い合って遊ぶ姿、フルーツバスケットもドキドキ!参観日後も楽しんでいます!子どもも大人も一緒に楽しむことができて盛り上がりました
学級懇談会では、参観での子どもの様子や、子ども達のこれまでの成長について今まで以上に共感したり共有したりたくさん話すことができ、有意義な時間を過ごすことができたのではないかと思います


進級に向けて、これからもたくさん遊んで楽しい時間を過ごしていきたいと思います

ぴよぴよクラブ
2020-01-22
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
エアートランポリンであそぼう!
12月、1月生まれのお誕生会
トランポリンで楽しく遊びました
大きなトランポリンに大興奮

ぴよぴよクラブ
2020-01-15
カテゴリ:ぴよぴよクラブ,全園児
★骨盤体操★
オカヘルスアップの大家先生に骨盤体操を教えていただきました
お母さんたちのリフレッシュにもなったかな?
お家でもためしてみてくださいね
